学歴及び職歴
代表取締役 田村 滋の学歴及び職歴をご紹介します。
学歴
1962 |
(昭和37年10月) |
日本学校農業クラブ連盟主催 |
第13回学校農業クラブ全国大会(新潟大会測量競技部高知県代表出場) |
1963 |
(昭和38年3月) |
高知県立幡多農業高等学校農業土木科卒業 |
職歴
1964 |
(昭和39年6月) |
高知県庁採用 |
須崎管内38年大災害複急事業・稲村地区地すべ地対策事業計画策定担当 |
1968 |
(昭和43年4月) |
県営宿毛東部地区ほ場整備事業担当 |
県下初めての県営ほ場整備事業採択基準:受益面積約200ha担当 |
1971 |
(昭和46年4月) |
吾川郡春野町〜高知市吉野線広域農道備事業担当 |
県下初めての大規模農道整備事業延長12km担当 |
1977 |
(昭和52年4月) |
社団法人高知県競馬施設公社(昭和52年〜昭和54年まで) |
新高知新競馬場の移転・造成工事・調整池・排水ポンプ場・設計・積算 |
1981 |
(昭和55年4月) |
高知東部地区(室戸〜田野線約40km)新規広域農道事業全体計画書作成担当 |
高知西南地区(大方〜大月線約40km)新規広域農道事業全体計画書作成担当 |
1989 |
(平成元年9月) |
県下初めての新居地区(約146ha)の畑地帯総合土地改良事業 |
用水処理場 1ケ所・配水池(ファームポンド容量9.300m2)1ケ所・送水管DCIP・導水路幹線FRPM・支線VP官 |
1986 |
(昭和61年4月) |
地すべり・海岸保全事業担当 |
1988 |
(昭和63年4月) |
排水対策特別事業・かんぱい事業・海水を農業用水浄水処理担当) |
1992 |
(平成4年4月) |
かんぱい・ほ場整備事業事業担当 |
1995 |
(平成7年4月) |
県下初めての農業集落排水事業(農村部の下水道)32地区採択して着工 |
1999 |
(平成11年9月) |
水耕生物による農業集落排水の高度水処理(植物浄化)について |
春野ビオパークついて |
2002 |
(平成14年4月) |
中山間総合整備事業吾北村防災無線工事担当 |
2004 |
(平成16年3月) |
高知県庁退職 |
2004 |
(平成16年4月) |
四国ヒューム管株式会社入社 取締役就任 |
(コンクリート製品製造・積算・営業担当) |
2004 |
(平成16年4月) |
大旺機械株式会社入社 非常勤 顧問就任 |
(ダムゲト工事・特集機械整備・営業担当) |
2004 |
(平成16年4月) |
アムズ株式会社四国支店入社参事 (本社石川県現在) |
(下水道処理施設・農業集落排水処理施設) |
2005 |
(平成17年4月) |
株式会社小川製作所入社 顧問(本社徳島県現在) |
(水門・除塵機・クレン・各種コンベヤ設備工事) |
2005 |
(平成17年6月) |
四国ヒューム管株式会社 取締役副社長就任 |
2006 |
(平成18年7月) |
大旺機械株式会社退社 |
2007 |
(平成19年7月) |
高知県コンクリート製品共同組合 理事就任 |
2008 |
(平成20年7月) |
高知県コンクリート製品共同組合 副理事長就任 |
2009 |
(平成21年10月) |
高知県コンクリート工業組合理事就任 |
2010 |
(平成22年3月) |
四国ヒューム管株式会社 取締役副社長 辞任 |
(4月1日土佐コンクリート工業株式会社に社名変更) |
2010 |
(平成22年6月) |
四国ヒューム管株式会社 退職 |
2010 |
(平成22年6月) |
高知県コンクリート工業組合理事 辞任 |
2011 |
(平成23年4月) |
株式会社東部レントール相談役・植物工場営業担当 |
2013 |
(平成23年6月) |
株式会社三協 顧問就任・土地売買営業担当 |
2013 |
(平成25年7月) |
株式会社三協 (成実)社名変更 |
2013 |
(平成25年7月) |
株式会社成実 相談役就任・土地売買営業担当 |
2015 |
(平成27年3月) |
株式会社サンビレッジ四万十 相談役 |
((潟Tンビレッジ四万十影野第2発電所建設工事 |
管理等アドバイザー・チェックリスト作成・管理)1ha・1.000kw発電 |
2016 |
(平成28年4月) |
合同会社エヌーエス(本社高知) 相談役就任 |
2017 |
(平成29年9月) |
ミライ企画株式会社設立 代表取締役社長就任 |
2019 |
(令和元年6月) |
株式会社フィールディックス 役員 |
2020 |
(令和2年4月〜令和3年6月) |
高知県健康づくり推進協議会委員(令和3年6月30日まで)【高知県辞令】 |
2021 |
(令和3年7月〜令和5年6月) |
高知県健康づくり推進協議会委員(令和5年6月30日まで)【高知県辞令】 |